令和6年10月27日(日)、朝里地区連合加盟の7町会をはじめ朝里小・中学校生徒・教員、陸上自衛隊員、市災害対策室職員など計142名が集まり、朝里中学校体育館等で防災訓練を開催しました。朝里中学生による防災学習の発表や避難所保管の防災機材・用品の取り扱い、ワークショップ、レスキューキッチンによる炊き出しカレー試食を行いました。 |
|
コロナ下で途絶えた地域住民の集いを復活するため、季節に応じた様々な行事を行った。写真は、令和6年8月7日(水)、子どもたちによる「七夕行灯行列」である。そのほか、健康づくり教室や盆踊り大会などを行った。できるだけ家族ぐるみで楽しめる行事を企画し、町会活動の関心が薄いとされる子育て世代に対して町会の役割を理解し、協力してもらえる工夫をしている。 |