ウェブ検索 サイト内検索

 

 

 

札幌市

 

石狩管内

 

渡島管内

 

 

函館市

 

 

町会連合会

 

 

北斗市

 

 

町会連合会

 

 

松前町

 

 

町内会連合会

 

 

福島町

 

 

町内会連合会

 

 

知内町

 

 

町内会連合会

 

 

木古内町

 

 

町内会連合協議会

 

 

七飯町

 

 

町内会連合会

 

 

鹿部町

 

 

町内会連合会

 

 

森町

 

 

町内会連合会

 

 

長万部町

 

 

連合町内会

 

 

八雲町

 

 

町内会等連絡協議会

 

 

熊石町内会連絡協議会

 

桧山管内

 

後志管内

 

空知管内

 

上川管内

 

留萌管内

 

宗谷管内

 

オホーツク管内

 

胆振管内

 

日高管内

 

十勝管内

 

釧路管内

 

根室管内

 

 

 

木古内町

 町内会連合協議会

 

(更新日 令和7年4月23日)

1.あなたのまちの活動紹介

現在はありません。 

 

2.地域の概要

 木古内町は、北海道の最南端に位置し、津軽海峡や山々に囲まれた自然豊かな地域です。函館市、江差町、松前町の中間に位置し、古くから交通の要衝として発展してきました。2016年の北海道新幹線開業に合わせ、北海道最初の駅が設置されたほか、2022年には函館江差自動車道木古内ICが供用となるなど交通結節点としての役割が強まっています。温暖な気候に恵まれ、稲作や、はこだて和牛を中心とした農業・畜産業が盛んにおこなわれているほか、道の駅「みそぎの郷きこない」を核とした観光業にも力を入れています。

 

3.連合会の概要

(令和7年3月31日現在)

会長名

工藤 嗣美

設立年月日

昭和43年4月1日

総人口

3,443人

   

総世帯数

1,954世帯

加入世帯数

1,483世帯

世帯加入率

75.9%

 

 

総単位町内会数

25

加入単位町内会数

25

単位町内会加入率

100%

法人格取得の単位町内会数

3

地区連合会数

 

予算総額

689千円

部会・委員会の

状況

備考

 

4.連合会の主な活動

1.推進事業
・会員の健康、交流親睦を目的とした事業の推進
・住みよいまちづくりの推進
・町内会福祉活動の推進
・ゴミ減量化・リサイクル活動の推進
・研修活動の推進
・子ども会活動への協力等、青少年健全育成の促進
2.実施事業
・軽スポーツ大会の実施
・顕彰事業の実施
・研修交流会の実施
・町長と町内会長のふれあいトーク(意見交換会)の実施

 

5.連合会の広報活動

・広報紙「町連ニュース」
年間発行回数:年1回発行(7月)
配付先と方法:町政広報に折込み全戸配布している

 

 


 

このページに関するお問い合わせは…

  一般社団法人 北海道町内会連合会
TEL (011)271-3178 FAX 271-3956

 

Copyright (C) 北海道町内会連合会 All Rights Reserved.

 

 
ホームページ トップページ ホーム